猫と一緒にアメリカへ🇺🇸渡米にまつわるエトセトラ

アメリカ西海岸へ、猫と一緒にお引越し✈️ 出国前の準備から渡米後の生活まで〜知っておけば役に立つ忘備録

メンテナンスサービス

夕方、トイレが詰まりました😭(いきなりごめんなさい🙇‍♀️)

今住んでいるところはメンテナンスのサービスも充実していて、コミュニティのサイトから修理を依頼(service request)することができるようになっています。

早速、必要事項を入力して修理を依頼しました。

リクエストを出してから24時間以内にアクションがあるとのことだったので、連絡があるのは明日かな〜と思っていたら、1時間ほど後に電話が来て、

🧑‍🔧「今在宅されてますか?20分後に行けますよ!」とのこと。早い✨

ありがたく待っていると、20分..30分..40分..50分..来ない😅 

(まーこんなもんですわな。言われた通りにならないこと、多いです。そういう時は、頃合いをみて自分からアクションをかけます☝️)

もうちょい待って来なかったら電話してみるか。

と思っていると、ピンポーン♫ 来てくれました〜🙌

🧑‍🔧「遅くなってすいません、緊急(emergency)*1の案件が入ってしまって..」と言いながら、長ーい柄のついた棒を持って入ってきてくれました。

あがってもらって、トイレへご案内。

メンテさんが気になる うちのネコ=むつき は、気づかれないようにベッドルームからそっと見ていました(家政婦はみたニャ😸状態)

f:id:mie_pharma:20231128114017j:image

トイレについては、最近 流れが悪くなっていたことを伝えると、

🧑‍🔧「あー大丈夫です、原因が何であれ、これ(長い棒)で詰まってるものを押し出すだけなんで!😉👍」

そしてものの1分ほどで、

🧑‍🔧「All set!!👍」早っ!

お礼を言って玄関までお見送りし、部屋に戻ると、あれ..むつき、どこ行った?

f:id:mie_pharma:20231128113432j:image

最近お気に入りの隠れ場所。ベッドの下にもぐって、隠れていたようです😅 

トイレは完全に直っていました✌️早くて助かりました〜✨

 

 

*1:emergencyの場合は、サイトからリクエストを出すのではなく、専用の番号に電話をすればすぐに来てもらえることになっています

まるで日本の元旦..Thanksgiving Day🇺🇸

本日、11月23日=11月の第四木曜日は祝日:Thanksgiving Day(サンクスギビング・デー)でした。日本でも同じく祝日で、勤労感謝の日でしたね。

こちらでは、Thanksgiving Day当日はもちろん、翌日の金曜もお休み(Black Friday)で、続く週末を含めて4連休です👍

Thanksgiving Dayは、収穫に対する感謝祭を起源とする祝日。現在では、家族や親族が集まって食事を囲みながら大切な時間を過ごすという日になっています。4連休を使って、各地にバラバラになっている親族も一堂に会するというわけです。

家族の大事な集まりに出される料理は、ターキー(七面鳥)、マッシュドポテト、パンプキンパイなどなど。

アメリカ人のご近所さんから頂いたパンプキンパイ。
まさかとは思っていたけど、案の定丸ごと頂いちゃいました🎃

連休は今日からですが、昨日の時点で、ビジネス関係は留守電になっていたりと 多くの人々がすでにサンクスギビング休暇モードに突入していました。(うちの夫も、昼すぎには帰ってきましたw)

そして今日、街はひっそりと静まり返っていて..スーパーぐらいは開いている と聞いていたんですが、スーパーも大方が閉まっていました😅(コストコは開いていましたw)

車通りもほとんどなく、まるで日本の元旦のような雰囲気でした。

Thanksgiving Dayには、親族で家に集まって TVでニューヨークのMacy's パレードとフットボールを観る、というのが一般的な習慣になっているらしく、わが家でもパンプキンパイをつつきながら、Macy'sのパレードをTVで観ることにしました。

毎朝みているCBSチャンネルで、Macy's Parade viewing

パレードは、東部標準時(EST)の正午からスタート。西海岸標準時(PST)では午前9時から始まりました。

スポンジ・ボブやロナルド・マクドナルド、ワンピースのルフィなど いろんなキャラクターのフロート(バルーン)が先導するパレードのほか、ブロードウェイ・ミュージカルのThanksgiving特別Ver.を放映してくれたり。

『アラジン』Thanksgiving特別Ver.の一幕

ピカチューのフロートが登場すると、アナウンサー陣は大盛り上がり🙌


www.youtube.com

平和と愛のシンボル、スヌーピーのフロートもありましたよ〜🐶

f:id:mie_pharma:20231124164310j:image

前日=イブは仕事も早じまいして、当日は朝からご馳走食べながらTV三昧(NYの人たちはパレードを見にお出かけ)、街なかはひっそりしていてお店もほとんどクローズ、TVではお祝いムード満載のプログラムを続々放映📺

Thanksgivingって、日本のお正月みたいだなーと思いました🎍Happy Thanksgiving!!

 

#️⃣アメリカ人のご近所さんから頂いたパンプキンパイのお礼にと、手作りしてお返しした

メープル・ロースト・スイートポテトの記事はこちら👇

yummy-journal.blog.jp

 

 

 

クレープのモーニングサービス

今 住んでいるコミュニティは管理が行き届いているところで、コミュニティ内の美化衛生だけでなく、住民向けのサービスも色々と充実しています。

そのうちの一つが、たまの週末に提供して下さるコンプリメンタリー・アミューズメント🍽️

f:id:mie_pharma:20231123140841j:image

「○時〜◯時の間に、クラブハウスに食べに来てね!なくなり次第終了します!」というアナウンスメントが事前に届くので、いそいそと頂きにあがります。

f:id:mie_pharma:20231123141422j:image

この日はクレープでした。

の3種類から1つを選んで、目の前で焼いてもらいます。サイドとして、ベーコン、ソーセージ、ヴィーガン・ソーセージのどれかを選びます。(私はヴィーガン・ソーセージをチョイス❤️)

熱々のクレープを、クラブハウス内外の好きな場所で頂きます。

コーヒーやジュースも頂いて、私たちはプールサイドへ☕️

f:id:mie_pharma:20231123141624j:image f:id:mie_pharma:20231123141633j:image

この時は11月初旬で、もう寒いかなと思ったんですがこの日は気温も高く、日向だと暑いぐらいでした。

途中でやってきた夫の同僚とも同席し、気持ちいい天気の下、ゆったりと週末のブランチを楽しみました☀️

余談ですが、この屋外プール..

「昨日、泳いだんだよ!」と、ジム通いで顔見知りになったアメリカ人の住民が、教えてくれました。

11月中旬ぐらいまで、泳ぐ人は泳ぐみたいですね。私たちにはもう、寒くてムリー💦

キャンドルライト・コンサート

一昨日の夜、ダウンタウンで開催されたキャンドルライト・コンサートに行ってきました。

会場全体がキャンドルで埋め尽くされていました
starting at 6:30pm at the Theatre in Reno

座席はゾーン制になっていて、ZoneAのチケットを夫が3ヶ月ほど前に取ってくれていました。

少しだけドレスアップして行きました👗

中に入ると、会場は満席!

あたり一面がキャンドルで埋め尽くされていて、とても幻想的な雰囲気のなか、

1stバイオリン、2ndバイオリン、ビオラ、バスの弦楽カルテットによるビバルディの四季を堪能しました。

 

クラシックコンサートの部類に入るものの、曲が終わるごとに拍手と歓声、ピューピューと口笛も飛び交っていて、全曲終了時には観客みんな立ち上がってのスタンディングオベーション🥳

荘厳で幻想的な雰囲気に加えて、とても楽しいコンサートでした☺️

 

アメリカの風邪薬💊おすすめはコレ!

一つ前の記事で、運転免許の筆記試験合格後、3日後の月曜日までに住所証明書類を揃えなくちゃー!という状況になったときのこと..

銀行やらコミカレやらに連絡とったり面談行ったりして、どうにか書類、揃えられた!✌️とホッとした途端、なんだか体がだるーくて、異様に眠くなってきたんです。

「ちょっと寝るわ..」と少し仮眠して起きてからも、やっぱりだるいし寒気もするし..こりゃ風邪かもなと思って熱を測ったら、37.8℃の微熱🤒

いやぁぁどうすんのーもう金曜夜だから病院も週末で閉まっちゃうし、週明けには路上試験なのにぃぃ😭

..というピンチを救ってくれたアメリカ市販薬💊のオススメ✨を、薬剤師としての視点からご紹介したいと思います🏥

総合感冒薬の超テッパン;DayQuil&NyQuil

この日は、夫がすでに常備薬として備えてくれていたNyQuilを飲んで対処しました。

f:id:mie_pharma:20231114072826j:image

NyQuilは、夜用の総合感冒薬。よく、昼用のDayQuilとセットで市販されています。

成分の違いについては表にまとめて後述しますが、基本的に

  • アセトアミノフェン:鎮痛解熱剤
  • デキストロメトルファン:咳止め
  • ドキシラミン:鼻水止め
  • グアイフェネシン:痰切り
  • フェニレフリン:鼻づまり改善薬

などが入っています。

DayQuil&NyQuilのシリーズはいくつかあり、それぞれに入っている成分や量が異なります。

うちで常備しているものに入っている成分は、アセトアミノフェン・デキストロメトルファン・ドキシラミンのみです。痰切りと鼻づまり薬は入っていません。

アセトアミノフェン含有量がヤバい

この時の症状が微熱と少しの咳・鼻水だったので、うちにあるNyQuilがピッタリでした👍

f:id:mie_pharma:20231114074607j:image

しかも、アセトアミノフェンの含有量が..650mg/回‼️😳

アセトアミノフェンは、日本の処方薬でいうとカロナールというものにあたります。成人に処方される常用量は400mg(もちろん、状態に応じて用量の幅はありますが)。NyQuilには、その1.5倍量強が入ってるわけですねー。うわー..効きそう😅

咳止め(デキストロメトルファン)も、日本での常用量に比べてやはり多め。(下表参照)

ドキシラミンは、日本では発売されていない成分なので比較できませんが、まぁ多いんだろうなぁ😅ちなみに、昼用のDayQuilにはドキシラミンは入っていません。抗ヒスタミン剤なので、眠くなるんですよね。だから昼用からは抜いてあるんでしょうね💡

しつこく絡む痰と咳にはMucinexDM

夜にNyQuilをグビッと飲んで寝たら、翌朝 熱は完全に下がっていました!NyQuilスゲー😳さすがアセトアミノフェン1.5倍量

おかげで、週明けの路上試験にも無事行けたわけですが(落ちましたけどね😭)、その後 数日かけて咳が出てくるようになりました。

痰がからみついて喉がイガイガし、咳が出てくる感じ。コミュニティカレッジの授業中に咳が止まらなくて困ったんですが、うちにあるDayQuil&NyQuilには痰切り成分は入っていません。そして、熱自体は完全に下がっていて、頭痛などの痛みも全くないので もうDayQuil&NyQuilは用済みなんですよね..

そこで、痰切り&咳止めの市販薬を別に買うことにしました。色々調べて、ベストだと思ったのがこのMucinex DMです。

f:id:mie_pharma:20231114075513j:image

このMucinexも、咳止めを含まないものや成分量がえげつなく多い💦ものなど、商品ラインナップが色々ありますが、痰切りと咳止めがバランスよく入っているものを選びました。

  • 咳止め(デキストロメトルファン):日本で処方される常用量の倍量を含有
  • 痰切り(グアイフェネシン):日本では市販の経口薬に配合されており、処方薬は注射のみ。

バランスはいいんですけど、やはり用量は多いです。1錠中にグアイフェネシン600mg含有しているんですが、日本だと1回60mg(市販薬 パブロンゴールドA微粒の場合)なので、えっと..10倍の量が入ってますね..ええ、よく効きますとも😅

先日、夫も痰が絡む咳が出始めたんですが、これを1回飲んだらピターッと止まってました。恐るべしMucinex💊

ちなみに、1錠中にグアイフェネシンがこの倍量(1200mg)入ったmaximum strength(最大用量)のMucinexも市販されていますが、日本人の場合600mgでも十分多いぐらいだと思います。なのでこちらを購入しました。あまりに痰の絡みがきついなら、その時だけ2錠にすることも可能だし、と😉(それでも1200mgは多すぎるため、安易には服用されないようお勧めします)

DayQuil & NyQuilの商品ラインナップ

わが家に常備しているDayQuil & NyQuilには、"High Blood Pressure"と表示されています。これは、「高血圧の人でも飲めますよ」という意味。

対して、"Severe"と表示されている*1DayQuil & NyQuilには、フェニレフリンという成分が含まれており、鼻づまりを緩和してくれます。ですがこの成分、高血圧の人や心臓に持病がある人にはあまりおすすめできません。フェニレフリンは、血管を収縮させて鼻づまりを改善する作用を示しますが、その血管収縮作用により、血圧が上昇したり心臓に負担がかかる可能性があるのです。うちは夫婦二人とも、特に血圧が高いわけではありませんが、フェニレフリンを含有している製剤は避けました。

理由は、

  • 心臓や血圧に影響を及ぼす可能性のある薬剤はやはり避けておきたい
  • フェニレフリンの鼻づまり改善作用は有意性がない、というレポートがFDAから出されていた

からです。

フェニレフリンの有効性に関する報道は、確か今年の9月頃にニュースでも流れていた覚えがあります。同じ血管収縮薬であればプソイドエフェドリンの方が効果が高い、という結果もあるようです。まぁ、プソイドエフェドリンも心臓への負担が懸念される成分なので、いずれにせよ、特に連用は避けたい薬剤ですね。

風邪薬の成分・含有量比較

総合感冒薬と痰切り・咳止めの成分や用量について、気になる点を表にまとめてみました。

f:id:mie_pharma:20231114083203j:image

この表からもわかる通り、熱と咳がある時には昼間はDayQuil、夜はNyQuil飲んでぐっすり寝て、痰と咳が残っているならMucinixDMを1回1錠

これがワタクシおすすめのformulaです😉

 

アメリカでの食に関するブログはこちら↓ 

yummy-journal.blog.jp

*1:Severe=重症者用

アメリカの🚗運転免許ゲット!

公共の交通機関(電車など)が日本のように張り巡らされていないアメリカでは、車がないと非常に不便です。

日本を出る前に国際免許証を取得してきてはいましたが、国際免許証の有効期限は1年間。この1年間のうちに現地の運転免許を取ればいい..わけではなく、米国に住民として暮らす場合には、渡米後 一定期間のうちに現地の運転免許証を取得する必要があります。

f:id:mie_pharma:20231107140619j:image

運転免許取得の手続き

ネバダ州の場合、海外や州外の運転免許(out-of-state driver's license)を持っていても、初めて免許を取得する人と同じように試験を受けたり所定の手続きをとる必要があります。それも、住民となった日から30日以内にネバダの運転免許を取得すること、と定められています。

www.dmvcheatsheets.com

免許取得の手続きは下記のような流れになります。

  1. DMV(Department of Motor Vehicles; 陸運局)に初回予約を取る
  2. DMVに出向いて必要書類を出し、問題なければ筆記試験を受ける
  3. 筆記試験に合格したら視力検査(vision test)を受ける
  4. 視力検査に通れば、路上試験(drive test)の日を予約してこの日は終了(一般的にはここで仮免許が発行される)
  5. 路上試験当日、車両・保険に関する書類を提示し、問題なければ路上試験を受ける
  6. 路上試験が不合格の場合、次回の路上試験日を予約し直す
  7. 路上試験に合格したら、住民証明書類を提示し、問題なければ写真撮影へ(私はこの時点で仮免許をもらいました)
  8. 本物の運転免許証は、約2週間後に郵送されてきます

書類に関して、「問題なければ」が連呼されていますが↑😅、書類に不備があるとその後の手続きを全くしてもらえなくなります。「必要だ」と言われた書類はすべて、念入りに揃えていきましょう。どんな書類が必要かは、後述します。

DMVの初回予約

DMVに行くと、ドアの外側まで長い行列ができています。えっここに並ぶの..😨とひるみますが、予約を取っていればそこに並ぶ必要はありません。長い行列に延々と並ばされているのは、予約なしで来た人たちのようです。(ソーシャルセキュリティオフィスもそうでした)予約のある人が優先で呼ばれるので、予約は必ず取っていきましょう。オンラインで取れます。ただし、予約はかなり先まで埋まっています。

私の場合、すでにアメリカに住んでいた夫が早めに予約を入れてくれていましたが それでも、8月に予約取り→取れた日は10月下旬でした。2ヶ月も先...😨。住民になってから30日以内とか、物理的にムリでしたね😅 この点に関してはどこからもお咎めがなかったので、住民になってから30日以内に、というのはまぁあまり気にしなくてもいいのかもしれません。ただ、予約だけでもとにかく早めにしておく方が良さそうです。

筆記試験

渡米後2ヶ月、試験当日までの間にちょこちょこと筆記試験の勉強をしていたのですが、これがまぁ難かしくて!こんなん絶対ムリ〜と思うような難問がたくさん出るんです😭

たとえば、

  • 縦列駐車する場合、前後の車と何フィート以上開けなければいけないか
  • 駐車時、縁石から何インチ以内に停めなければいけないか
  • 右左折するとき、何フィート手前からウインカーを出さなければいけないか
  • 大型車は、ラウンドアバウト(ロータリーのような場所)の真ん中に乗り入れても構わない。正か否か?

など、日本の道路交通法にはないようなことや、距離の単位が違ったりで なかなか頭に入ってきません😂

筆記試験前日に、どうやらオンラインでも受けられるらしい!とわかり、急遽オンライン試験にエントリーし、自宅で受けてみましたがやはり玉砕。こんなん絶対ムリやで..というような内容でした。ちなみにオンラインテストの受験料は6ドルほど

翌日、重い足取りで予約の時間にDMVへ。前日にオンラインテストで要領がつかめていたので その点は楽でした。

でもどうせ落ちるんだろうなぁ..と思いながら試験を受け始めると、昨日のリモート試験よりも内容が易しい!これは..いけるかも..?!とドキドキしながら慎重に問題に取り組んだところ、合格しました✌️

筆記試験はCBT形式で、ヘッドセットを装着して受けます。携帯が鳴ったりすると一発退場なので、携帯は必ずマナーモードに8割とれれば合格です。25問中20問正解した時点で合格となり、そこで試験終了。逆に、25問中不正解を6つ出した時点で不合格となり、やはり試験はそこで終了となります。

苦手な問題はスキップすることもできます。ムリな問題に一か八かで答えて不正解を増やすより、ムリな問題はスキップして、確実な問題を取っていくのが合格の秘訣だと思いました(但し、スキップしすぎると合格ラインの8割を確保できなくなるので、スキップできるのは何問かを計算しながら進める必要があります)。

前日に自宅で受けたオンラインテストでその要領を悟れたのが、今回の合格につながったように思いました✌️

また、DMVで受ける筆記試験は時間制限がありません。(オンラインテストは60分の時間制限付き)

書類を受け付けてくれた係官の人が、筆記試験を受ける際に

👮「時間制限はないので、ゆっくり自分のペースで受けて下さいね。頑張って!」と言ってくれたので、時間を気にせずしっかり取り組むことができたのも勝因だったと思います👍

筆記試験の傑作集

標識に関する試験問題では、結構笑えるのがあったのでこちらに載せておきますw

確かに、バッグ小脇にショッピングに出かけてるようにも見えますが..😅

自転車レンタルショップの看板..に、見えなくもない..か?💦

f:id:mie_pharma:20231107144953j:image

ショッピングの次は、ハイキングかいw

十字架=教会とか病院ね..うーむ😅

DMVに持っていく書類

参書類に不備があると、試験を受けさせてももらえなくなるので注意が必要です。

大きく分けると、身分を証明する書類、その州の住民であることを証明する書類、車に関する書類が必要になります。

私の場合は、下記の書類を持っていきました。

  • パスポート(VISA付き)
  • I-94
  • SSN(ソーシャルセキュリティナンバー)のカード
  • 住民であることの証明書類:銀行口座のステートメント、在学中の学校に発行してもらった住所証明書
  • 車の車両登録証
  • 車の保険証

これに加えて、

  • application form : DMVのサイトからDLして印刷したものに記入して持参。DMVに行ってから記入してもOKだが、記入して行った方が受付がスムーズ

住民であることの証明書類

これが一番厄介でした。公共機関から自分の住居に送られてきた郵送物(電気料金の請求書)等を2つ用意していけばいいんですが、電気料金の郵送物は宛名が夫になっているので、電気料金の請求書では私の住所証明にはなりません。

日本ではマイナンバーカード=身分証明になるので、それに似た存在のSSNカードも身分証明になり得ると思っていて、ソーシャルセキュリティオフィスからSSNカードが郵送されてきたときの書簡(私宛に送られてきたもの)を持参して行ったのですが、SSNカードは住所証明にはならないとのことで却下されました。

銀行口座は一つ持っていましたが、住所証明は2つ必要なため、別の銀行の口座を急いで作りました。(ちなみに、銀行口座開設の際にも住所証明が必要になります。この場合も、ソーシャルセキュリティオフィスからの郵便物は対象外と言われました)

その一方で、銀行の担当者とのアポイントがうまく取れなかった時のために、別途 在学中のコミュニティカレッジに連絡して在学証明兼住所証明書を発行してもらいました。これも、イレギュラーな問い合わせだったため担当者にたどり着くまで紆余曲折がありましたが、ようやくたどり着いた担当者がとても親切で、助かりました。

結局は、銀行の担当者も迅速に対応してくれたので、住所証明書類は3つ用意できました👍

なお、自分自身の住所証明が用意できない場合、所定の書類に一緒に住んでいる人物(私の場合、夫ですね)の署名をもらい、その人物のID(運転免許証等)のコピーを持参していけば対応してくれるようでした。ただし、この場合はおそらく その人物との関係を示す書類(婚姻証明書や戸籍抄本の英訳版等)がまた必要になると思われます。私も一応用意していましたが、自分自身の住所証明が揃ったので無用に終わりました。

路上試験(drive test)

通常は、筆記試験に合格後すぐに視力検査があり、そこまで通れば路上試験の日を予約して帰る(希望なら仮免許も発行してもらえる)といった流れらしいんですが、私の場合、筆記試験合格後の手続き担当官に住所証明書類が揃っていない(セキュリティオフィスからの郵便物ではダメ!)と指摘され、住所証明書類がないと手続きを進められないとのことで視力検査も仮免許発行もされないまま、路上試験の予約だけして帰されました。

筆記試験の予約は2ヶ月も待ったのに、路上試験はなんと3日後の月曜日😂 それまでに住所証明を2つ用意しなければならなかったので、週末にかかる前になんとかしなくては..!と必死でした。

住所証明書類は前述の通りなんとか揃えられたものの、週明け月曜日に受けた路上試験は落ちました😭

試験後に、試験官から講釈をしてもらえるんですが、ダメだったポイントは

  • 制限速度に対して、遅い。制限速度を超えてはいけないが、制限ギリギリの速度で走るように
  • 左折の際、こちらが優先だから曲がっていいところで待ってしまっている。優先の場合は先に進むように
  • 停止線では、もう少し下がって止まるように
  • 車線変更の際には、ウインカーを出してマージンをとってから動くように

でした。

停止線超えないように止まってたと思うけど...。それに、ウインカー出して確認してから車線変更してたけどなぁ..等、家に帰ってから夫に聞くと、

👱‍♂️「同じこと言われた!」とのこと。夫も路上試験は一回落ちて、その時に言われたことが全く同じだったそうです。

👨「これはたぶん、一回は落とすことになってるんちゃうか?きっと次は通るで!」

という夫の予言通り、2回目の路上試験は合格しました💮

仮免許発行

路上試験が終わった直後、同乗している試験官から

👮「どうでしたー?」

👩「いやもう、緊張しちゃって..」

👮「そうだったのね。..合格よ!」

と言われ、うっそー!マジ⁉️ありがとーーー‼️と天にも昇る心地でした。いやもう一生通らないんじゃないかと思ってたんで😅

ウキウキしながら窓口に戻り、事務手続きを済ませると ここでやっと仮免許を発行してもらえました。

f:id:mie_pharma:20231111135525j:image

運転免許証は、実質的な身分証明書(リアルID)になるので、これで今後は住民であることの証明も容易になります。

あとは、免許証の現物が郵送されてくるのを待つばかり(路上試験合格後、2週間ほど先になるそう)です。バンザーイ🙌

コミュニティカレッジでのハロウィン・イベント

渡米後、1ヶ月半が過ぎた時点で、コミュニティカレッジに通い始めました。

ちょうど秋学期が始まる時期だったので、テストを受けてうまくエントリーできました。

International Student Serviceのある学校なので、クラスメートも、色々な国から移住してきた人たちで多種多様です。

先生も理解のある優しい人で、無理な課題は出さないようにしてくれているようですが、個人課題だけでなくグループ・ディスカッションや ペアを組んでのリサーチ&プレゼン課題などもあって、毎日があっという間に過ぎています。

そんな感じで記事がなかなか書けていませんが💦(載せたい記事の写真ばかり溜まっています😭)、とりあえず、昨日 学校で行われたハロウィンのプチイベントの画像だけ、記事代わりに置いときます👇

コスチュームは自由でしたが、メキシカンのクラスメートはノリノリ🎵
コスチュームの用意も万全でした🪅


f:id:mie_pharma:20231102095835j:image

小さめの教室にtreat会場が設けられていて、
お菓子をピックアップできるルートができていました🍭
ここ以外にも、他の教室の入り口にコスチュームを着た先生やスタッフが立っていて、
お菓子を配ってくれていました🍫

ハッピー・ハロウィン!(もう終わったけどw)